Google Adsenseの審査に落ちたので、理由を分析してみた
先週、Google Adsenseに申し込んだのですが、残念ながら「有用性の低いコンテンツ」という理由で落ちてしまいました。 割と自信があったのにも関わらず、落ちてしまったのでショックも大きいのですが、また2週間後に再チャレンジしてみようと...
先週、Google Adsenseに申し込んだのですが、残念ながら「有用性の低いコンテンツ」という理由で落ちてしまいました。 割と自信があったのにも関わらず、落ちてしまったのでショックも大きいのですが、また2週間後に再チャレンジしてみようと...
AWS EC2 で VS Code の Remote SSH が頻繁に切断される/接続できなくなる 現象に悩まされていませんか? 私もブログ運営中に 「JavaScriptを少し修正しただけでSSHが落ちる」 というトラブルに絶賛遭遇中です...
「AIが進化したら、プログラマーは不要になるのか?」 誰もが一度は考えるこの問いに、僕はここ半年ずっと悩まされています。 きっかけは、業務で Microsoft TeamsのCopilot を使い始めたこと。 コードの仕様調査から文書作成ま...
最近、ブログの記事ページをスマホで確認したところ、 本文全体が画面の右にはみ出す 現象に遭遇しました。 コードブロックや表を含む記事だけに発生していて、他の記事は問題なし。 「テーブルが悪いのか?」「コードブロックか?」と原因を探っていくと...
ロードバランサ(LB)が2台のWebサーバーにリクエストを振り分けているとします。 このとき、サーバーAには test.html が存在し、サーバーBには存在しない場合、 クライアントからアクセスすると test.html はどう見えるので...
大学生のころ、僕は「アーキテクチャ」という言葉を聞くと、 まるでシステムの神々みたいなスペシャリストが、長年の経験と知識をフル動員して組み立てるものだと信じていました。 いわば、プロジェクトを一撃で成功に導く伝説の設計図。 きっと経営者の多...
Web開発をしているとよく出てくるクッキー(Cookie)、ローカルストレージ(LocalStorage)、キャッシュ(Cache)など、 色々なストレージが出てきます。 どれも「ブラウザに何かを保存する仕組み」ですが、役割や使いどころは大...
ピーターの法則というものをご存じでしょうか? ざっくり言うと、「人は自分の能力を発揮できなくなるところまで昇進してしまう」という理論です。 「プレイヤーとしては優秀でも、課長として優秀とは限らない。課長として優秀でも、部長として優秀とは限ら...
.htaccess の設定を怠ったために「顧客リストのCSVファイル」が、 インターネット検索でヒットしてしまうという痛恨のミスが発生しました。 もしあなたのWebサイトにも同様の設定漏れがあったら…想像するだけでゾッとしますよね。 そこで...
今回は、PHPサイトでありがちなview article.php?file=◯◯のような野暮ったいURLを、 .htaccessを使って クリーンなURL(/view articles/◯◯)に変換する方法を解説します。 これは「URLリラ...
ある日、いつも通りEC2インスタンスへSSH接続しようとしたら、突然つながらなくなりました。 IPアドレスも間違っていないし、秘密鍵のパスも合っています。 前日までは普通に接続できていたのに。 以前にも同じようなトラブルがあり、その時はEC...
そもそもこのブログって、最初は「SIer社員が技術ネタとか自作ツールとかを載せてみようかな」と思って始めたものでした。 自分が作ったものをネットに載せて、誰かに見てもらえたらうれしいな、自分のポートフォリトとして利用したいみたいな感じです。...
先日、EC2で立ち上げていたWebサーバに突然アクセスできなくなという経験をしました。 結論としては、EC2の再起動で解決しましたが、初めての経験だったので焦りました。 今後の運用課題について 今回は単純な再起動で解決しましたが、今後の運用...
Apatchでサイト構築していて、Google Indexに上手くサイトが登録されない理由を調べてたらRobots.txtを作成していないのが原因な気がしたのでまとめます。 robots.txtについて robots.txtは、ウェブサイト...
ブログを立ち上げる方法は大きく分けて2つあります。 ひとつは note・はてなブログ・Qiita などの無料ブログサービスを利用する方法。 もうひとつは 自分でサーバを用意して構築する方法 です。 エンジニアとしては「せっかくなら自分でWe...
英語学習者の間では昔から、「洋画で英語を学ぶ」という方法がよく知られています。 しかし、実際にやってみると「字幕の切り替わりが速すぎて読めない」「単語を調べようとしても一瞬で消える」といった壁にぶつかります。 私自身も同じ悩みを持っていて、...