Title Image

3年使ったiPad Air4のバッテリー寿命と使用感

投稿日: 2025-07-23 | カテゴリ: 雑談

この記事はガチの雑談です。 最近iPad充電切れるの早すぎじゃない、と感じます。 以下の記事を参考に、iPadのバッテリー最大容量をチェックしてみました。

https://note.com/orisusarusan/n/n2d2ffbebb9dd

使用中のiPadの情報


実際の使用感と体感バッテリー

正直なところ、最大容量89%という数値はやや楽観的な印象です。 Appleのサポートセンターは詳細を見せてくれるわけではないので、89%が本当なのか少し疑っています。

今の使用感としては、体感80%くらいまで落ちてる気がします。


3年4ヶ月使った今のiPadの状態


画面ミラーリングを使わなくなった理由

自分は作業中に Netflix、U-NEXT、Disney+を流すことが多いのですが、 画面ミラーリングを使うと著作権保護で視聴できなくなります。

しかも、

こうした理由から、今はもう画面ミラーリングは使っていません。

iPadを外部ディスプレイ代わりに使いたい人は、このあたり要注意です。

外部ディスプレイってそれなりに場所とるし値段も1万はするので大学生だと勇気いるかも知れませんが、開発する人は素直に買った方がいいです。


まとめ

3年4ヶ月使ったiPad Air4はまだ現役ですが、
バッテリーや処理性能に少しずつ「くたびれ感」が出てきています。

とはいえ、ライトな用途やサブ端末としてはまだ十分使えるレベル。
買い替えはもう少し先で大丈夫そうです。